歌舞伎講座 全三回 !
講座内容 第一回「歌舞伎総論」 日程 12月7日 14:00-16:00 場所 弊社月島駅直結マンション会議室(月島駅8b出口より1分。集合場所も8b出口となります) 内容 梨園に長年いらしたからこそよくご存じの役者さん…
Academy of International Communication for Ladies in Tokyo
講座内容 第一回「歌舞伎総論」 日程 12月7日 14:00-16:00 場所 弊社月島駅直結マンション会議室(月島駅8b出口より1分。集合場所も8b出口となります) 内容 梨園に長年いらしたからこそよくご存じの役者さん…
12月14日実施 (1)非公開寺院 高台寺塔頭「月真院」での座禅セッション 11時〜12時頃 海外の富裕層が密かに座禅体験に訪れる非公開寺院。通常、日本人向きには公開されていません。今回、ご住職にお願いして、通訳案内士に…
2019年1月10日〜3月7日 全五回開催 特別受講料 55,000円 ※早期申込の方は入会金無料。定員10名 通訳ガイドになれる最短講座! 日本初!インバウンド最前線で活躍する現役通訳案内士が教える通訳ガイド育成講座で…
オカザキカレン先生 元アマン東京チーフコンシェルジュ、現在も超VIP専門のパーソナルコンシェルジュ、天空の森チーフコンシェルジュを兼務し、世界中の超VIPを相手に活躍してきたオカザキカレン先生を講師に迎えます。 誰よりも…
井関亜紀先生 通訳案内士として(株)はとバス勤務をもつ井関先生による講座。 東京都主催おもてなし大使育成塾ガイドなどの団体観光や、海外からのVIP個人観光の案内業務に従事する一方、Bunbu学院で 英語教師として勤務経験…
光野多歌美先生 Undercover立ち上げから、パリコレ進出、日本を代表するブランドに成長するまでを手がけた光野多歌美先生による着付け講座です。 着物に洋のテイストを融合させつつも、日本女性の品格を最大限に引き出す着付…
島田史子先生 23年間歌舞伎界で澤村宗十郎の番頭を務め、自主公演の企画、制作等幅広く手掛ける。 現在、和粋伝承人として他では聞けない歌舞伎の話、歌舞伎役者目線で見た着物の話講座を展開、人気を集めている。銀座にて経営する…
コンテンポラリーアート講座 トビンオオハシギャラリーにて 慶應義塾大学名誉教授であり、ビジネスコンサルタント、執筆家、いくつもの肩書を持ちご活躍中のボブさん、20年以上メイクアップアーティストとして、国内外で活躍していた…
光野多歌美先生 Undercover立ち上げから、パリコレ進出、日本を代表するブランドに成長するまでを手がけた光野多歌美先生による講座。 20年間Undercoverの経営陣として、日本ファッション界を牽引してきた一人。…
オリジナル盆栽を通じて奥深き世界を学ぶ 小林健二先生 盆栽作家。造園業を経験ののち、アメリカオレゴン州ポートランドに渡り「裁景(さいほう)」を学び、帰国後、 「景色盆栽」という独自のスタイルを発案。 自由が丘で盆栽ショッ…
粋な江戸風アレンジ料理を学ぶ 堀江美希先生 日本各地の味を粋な江戸風にアレンジしたお料理講座。和食ビギナーの方には、お出汁の引き方から美味しい食材の選び方、和包丁の扱い方など基礎から丁寧にレクチャーし、お魚一匹さばけるよ…
秋田の酒造をベースに日本酒造りを学ぶ 竹村豊先生 国際教養大学の特任教授である竹村氏が、大学と同じ授業形式(英語・日本語)で授業を展開。日本酒の知識はもちろん、英語表現までを詰め込んでいただきます。通訳案内士にとって必須…
日本在住外国人マダム・ナタリア先生に学ぶ 詳細準備中 講座概要 対象生け花を深く学びたい方生け花の魅力を英語で外国人に伝えたいと思っている方 内容講師宅にて生け花に関する知識、英語表現を学ぶ 開催リクエスト受付中